合成成分が、乾燥肌を作り出す!?

「合成成分は肌に悪い」とよく言われていますが、具体的に「何がどのように」肌に良くないのでしょうか?

化粧品によく使われている合成成分について、実際にどのような影響があるのかを、数回に分けてご紹介します。

第1回目の今回は、「合成界面活性剤」についてです。

合成界面活性剤とは?

クリームや乳液の乳化剤として、また、洗顔料やシャンプーの洗浄成分としてよく使われる成分です。

最近は、化粧水や美容液にも、「しっとり感」や「ヌルヌル感」を出すために合成界面活性剤が配合されていることも多いようです。

しかしその「しっとり感」や「ヌルヌル感」、じつは保湿されているからではなく、合成界面活性剤がタンパク質とくっつき、肌の表面(表皮)を溶かしているために感じるものです。

合成界面活性剤はタンパク質とくっつき、変性させる作用があるため、肌細胞を溶かし大切な肌バリアを壊してしまいます。

肌バリアが壊れると、肌の保湿成分が外に出てしまうので、まず乾燥肌になり、シワができやすい肌になってしまいます。

しだいに慢性的に乾燥し、些細な刺激にも耐えられないほど敏感になり、肌バリア機能がほとんどなくなってしまうと、一度にどっとシミやくすみが出てきてしまいます。

植物由来なら安心?

オーガニックコスメによく使われている「植物由来」の合成界面活性剤にも、じつは注意が必要です。

いかにも肌に優しいイメージですが、合成界面活性剤の一部に植物油を使っているものの、その他が石油成分であったりします。

また、植物をもとに作った合成界面活性剤もありますが、自然界にないものは、やはり肌への影響が懸念されます。
(石油からであれ植物からであれ、出来上がった合成成分は、同じ性質や働きを持っています。

クリームや乳液を「塗っても塗っても乾燥する」というかたは、そのクリームや乳液に乳化剤として使われている合成界面活性剤が、肌の保湿機能を壊していることを疑ってみてください。

合成界面活性剤が配合された化粧品からちょっと距離を置いてみると、肌が息を吹き返して、ツヤツヤの美しい肌に生まれ変わるのが実感できるかもしれませんよ。

(JOCA認定オーガニックコスメアドバイザー 菊地翼)

おすすめのアイテム

国産オーガニックハーブ&ローズ リペア美容液

お肌のことを一番に考えた「界面活性剤ゼロ」の美容液。

クリームや乳液に違和感を感じたら、ぜひお使いください。

肌のしっとり感、ツヤツヤ感、なめらか感がガラッと変わった!との嬉しいお声をたくさんいただいている逸品です。

トップに戻る